コーティングの施工は何が人気なの?

ガラスコーティング コーティング スニーカーコーティング 鞄コーティング

 

コーティングの施工は何が人気??

 

コーティングスミス渋谷原宿店です!!

ガラスコーティングを行うアイテムとして当店で多いものを挙げていこうと思います!!
まずはガラスコーティングとは何か

施工対象物に対してガラス被膜を形成し、傷や汚れから守り綺麗に、長く使う事ができるようになります。
素材関係なく施工が出来るので今まで想像つかなかったものなどにも施工可能です!硬いものだけでなく革や柔らかい素材、フレキシブルに動く素材にも被膜が割れる事なく形成します。

・スマホ
スマホへのガラスコーティング施工が1番多く、スマホは今では誰もが持っているものですので、もちろん施工の数も多いです。傷や割れに強くなり、ガラスフィルムも要らなくなりますので、画面もくっきりですっきりします!
画面、サイド、裏面に施工し、躯体密度を上げる事で衝撃に対する強度がUPします。
新型のiPhone等が出るとやはり施工の数も一気に増えます!

・スニーカー
スマホの次はスニーカーが多いです。
スニーカーはコレクターやスニーカーブームという事もあり、とても人気があります!
中には高騰しているモデルもあり、定価の何倍もするスニーカーも少なくはありません。
そんなスニーカーですが撥水スプレーで汚れから守る事はできましたが、傷や素材の劣化を守る方法はなく、劣化の保護はラッピングが一般的です。
ラッピングをすると気軽に履くことも出来ず一度履くとまたラッピングを行うのも手間だったりします。
ガラスコーティングを行うことで傷や劣化などのこれらの原因から守る事ができます。
スニーカーの表面に被膜を形成し、傷やスレから守ります。さらに被膜がある事で空気中の水分に触れることを少なくなるので劣化の速度を緩め、加水分解等も予防します。
今までの撥水スプレー、シューキーパー、ラッピング等の保護の他にもガラスコーティングという選択肢が増えました!これにより、スニーカーをもっと気軽に履く事が出来るので是非一度お試しください。

 

スニーカーのコーティングはこちらをご覧ください!
スニーカーの汚れ対策どうしてますか?

・カバン
スニーカーの次はブランド物のカバンが多いです。
素材は様々ですが本革、スエード、ファブリック等素材はなんでも施工が可能です。
ファブリックやスエードの生地の場合は汚れが染み込みやすく、拭き掃除ができないのでシミになってしまう事が多いです。
コーティングにはガラス、撥水と2種類あり素材に応じて適したコーティング剤を選定しています。
繊維の一本一本をコーティングする事で汚れの染み込みを抑えコロコロと弾きます、この撥水撥油効果により、汚れが染み込む事なく拭き取る事ができます。
資産としてカバンを持つ方も多く、革製品は空気中の水分を吸収し、常に劣化が進んでいます。
クローゼットにしまっていていざとなった時に出したらボロボロ、ヨレヨレなども少なくはありません、予防するためにはなるべく水分を吸収させないなどの対策が必要です。
コーティングで空気中の水分に触れる機会を減らす事で完璧にではないですが劣化の速度を遅らせる事ができます。
傷、ヨレ、汚れ、劣化等から大切なカバンをカバンを守る事が出来るガラスコーティングがオススメです。

鞄のコーティングについてはこちらをご覧ください!
カバンの汚れや傷はどうしてますか?

この3つがコーティングスミス渋谷原宿店で施工の多いアイテムになります。
その他にもタブレットやノートPC、時計など多数施工実績があります!

気になる施工等はお気軽にご連絡ください!
お見積もりも無料で可能です。

 

コーティングスミスFC本部
https://coatingsmith.com/

 

コーティングスミスでは代理店を随時募集しています!

フランチャイズ募集

加盟するメリット
・副業としても運営可能
・本業の空きスペースで始められる
・初期費用、ランニングコストが安い!
・高利益率
・兼業の場合、新規顧客の獲得にも!

コーティング業はスペースを取らず何処でも施工できるのが特徴です!
兼業で行う場合でも個人的に副業として行う場合でも施工は難しくなく、研修もあります。
兼業で行う場合、専門のスタッフを雇うことなく、既存のスタッフで施工可能な為、人件費を増やすことなく固定費の有効活用が可能です!
開いたスペースを有効活用することで売り上げUP、新規顧客獲得も可能です。

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-23-7木村屋ビル4F
TEL:050-5857-9967
MAIL:shibuyaharajuku@coatingsmith.com
LINE:

関連記事

この記事へのコメントはありません。