SACAI×NIKEのスニーカーも綺麗に守ります

ガラスコーティング コーティング スニーカーコーティング

 

SACAI×NIKEのスニーカーにコーティング!

コーティングスミス渋谷原宿店です!

 

またレアスニーカーの施工をしました!!
「Sacai × NIKE Vaporwaffle Royal Fuchsia 」レアです!!

「これは、未来のビジョンを思い描く人、より良い明日を作るためには過去が重要であることを理解する人々のためのデザイン。画期的なヴェイパーフライと1983年のクラシックなペガサスをミックスしたナイキ x sacai ヴェイパーワッフルは、ディテールを重ねてランニングの過去と未来を融合。安定感のある快適なアッパーとクラシックなワッフルアウトソールを組み合わせ、長きにわたって愛されるフィット感と限界を引き上げるsacaiのスタイルを両立させた。このバージョンのカラーでは、ジョーン・ベノイト・サミュエルソンが1984年夏につかんだマラソンの優勝をイメージ。」

こちらより引用 https://www.nike.com/jp/launch/t/sacai-vaporwaffle-royal-fuchsia

 

 

10万円を超える値段がついているものもあり、かなりのプレミアです。
このような限定ものやレアなスニーカーを綺麗に長く保つ時にも、コーティングスミスのスニーカーコーティングは活躍します。
また高く売れる事から、ある程度履いて飽きたら売るという人も少なくないです。
もちろん綺麗な方が高く売れますので汚れにくく、資産価値を保つ為にガラスコーティングを施工しにくる方もいます。

普通の撥水スプレーもでも汚れ防止にはなりますが効果が短いのと、ガラスコーティングと違い、傷や革の劣化からは守ってくれません。
水の浸透を防ぐ意味での劣化防止は可能ですが、被膜の継続期間も短いので断続的です。

ガラスコーティングは車にするものというイメージが強いですが、「ガラスの被膜でまもるのは車以外にも可能では?」という事で様々なものへ当店では施工しております。
スニーカーブームということもあり、スニーカーの人気がすごい今は、レアなスニーカーもたくさん出てますのでそういったレアスニーカー等を保護するのにも使えるんじゃないかというのがきっかけでした。
一般の人からスニーカーヘッズ達まで幅広い層の人がスニーカーを手にするかと思います。
少しでも綺麗な状態を長く保ち履いていただきたく、スニーカーコーティングのサービスを行っています。

 

コーティングするとどのような効果が出るか
・防汚効果
顕微鏡等で見るとどんなものも表面はスポンジのように穴だらけで、そこに汚れが引っかかり、固着します。
コーティングで表面を平滑することで、汚れの引っかかる所を減らし、防汚につながります。

・撥水効果
繊維の一本一本をコーティング剤で覆い、繊維と繊維の間の隙間を埋める事で、水の染み込む隙間を減らし、浸水しにくくします。撥水撥油効果で油や水を寄せ付けず、水、油汚れもコロコロ弾き、防汚効果で説明したように引っかかるところも少ない為、汚れもつきにくくなります。

・劣化速度を緩める
素材の表面をガラスの被膜で覆う事で、劣化の原因になる汚れや水分が直接素材に触れることが少なくなります。
革の場合、水分は大敵で、常に空気中の水分を吸い、劣化します。劣化を抑えるのは不可能ですが、その空気中の水分と革の間に被膜を挟む事で劣化の速度を緩めることができます。
革以外にもスニーカーは水分を吸収し、加水分解することがあります。
これはソール部分等に空気中の水分が溜まり、劣化し、履こうとした時にソールが剥がれてしまうという事例が良くあります。
実は、スニーカーは履かずにずっと保管しておくのも良くないです。
履くことで、溜まった水分を外に押し出し、劣化を抑制できますが、レアなスニーカーは中々気軽には履けませんね。。大体は水分を吸収しないようにシューキーパーを入れたり、乾燥剤を入れて湿気対策等行いますが、その他にガラスコーティングも行う事でより、効果的になります。

・防傷効果
表面をガラス被膜で覆う事で直接ダメージを受けることが減ります。
また、液体ガラスが対象物に浸透、硬化し、密度を上げます。結果として施工対象物を強化し、傷、衝撃にも強くなります。

 

オンライン注文はこちらから受け付けております。
https://docs.google.com/forms/d/1SQ_vsF26_b1sQvSRIBvBIUn18eAjh0Nh6rOiPc1yVoc/edit

 

オーナー様募集!

フランチャイズ募集
コーティングスミスではFC加盟店様を募集しております。
まだまだ認知のないこのガラスコーティング事業ですが、副業や事業の柱としても充分に収益を得ることができます。
・狭小スペースで営業可能
・既存の事業に+して兼業で可能
・今いるスタッフで施工可能
・初期費用が安い
・ランニングコストがほとんどかからない
・ロイヤリティがない
参入しやすいのもこの事業の特徴です。
初期費用も少なく既存のスタッフでリスクなくすぐに始めることができます。弊社はコロナでリモートワークが始まり、オフィスのスペースが空いたことで店舗を始めることになりました。
渋谷という土地柄スニーカー等のファッションアイテムへの施工が多いです。
コーティングに関しての知識がなくてもしっかり研修やサポート致します。
お気軽にお問い合わせください。

コーティングは小スペースで始められる利益率の高いお仕事です!
今やみんなが持っているスマホを始め、スニーカーや時計、バッグ等いろんなものにコーティングができるので既存の事業と併設して施工を行うところも増えています!

ディーラー、フランチャイズで副業を始めたい方、個人様、法人様どちらでも始められます!

 

コーティング剤はフランチャイズ元のこちらから仕入れています!
https://vidr.co.jp/

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-23-7木村屋ビル4F
TEL:050-5857-9967
MAIL:shibuyaharajuku@coatingsmith.com
WEBサイト:https://coatingsmith-shibuyaharajuku.com/
LINE

関連記事

この記事へのコメントはありません。