革靴にガラスコーティングをする事で劣化を軽減します

ガラスコーティング コーティング スニーカーコーティング

 

革靴にガラスコーティングで劣化を防ぐ!

コーティングスミス渋谷原宿店です!

革の靴にガラスコーティングの施工を行いました。

いつもはスニーカーの施工が多いのですが今回、レザーの靴でした!
アレキサンダーマックイーンの靴です!!

マックイーンのスニーカーが個人的に好きでよく見るのですが、革の靴を初めて触りましたが、素材が革という事で劣化や傷が心配になります。

 

革は空気中の水分等で常に劣化するものですので長く使おうとするとそれなりの手入れが必要だったりと大変です。
革の大敵である水分をなるべく与えないようにするにはシューキーパーを入れたり、防水スプレーをしたりなどがあると思いますが、スプレーも履くたびに毎回するのも少し面倒です。

それをガラスコーティングを施工する事で革の表面に極薄のガラス被膜を形成し、空気と直接触れることを軽減してくれる為、革の劣化が緩やかになり、さらに弱撥水効果もありますので、水を弾き浸透させない面でも革の劣化を軽減させることにつながります。

・革の劣化速度を緩める
・防汚
・スレや傷軽減
・弱撥水効果

 

ガラスコーティングにはこのような効果があります。
スレなどに強くなり、革の耐久力も上がります。
同じように革の素材だと車のシートにも使われており、シートは乗り降りする時の擦れ、座っている時の摩擦などで常に過酷な環境下にあり、劣化もしやすいです。
このようなスレ等への耐久もガラスコーティングで被膜を形成することでアップします。

 

施工前と施工後でどう変わるか比較をしてみます。

向かって右側:施工済み 左側:未施工

若干色が濃く出ます。
全体に施工すれば特に目立つこともなく、変に艶も出ずに施工ができます。
色褪せた革等に施工をすると、色味が戻ることもあります。

 

スニーカー以外にもバッグや様々なアイテムへのコーティングが可能です。
お気軽のお問い合わせください!

オーナー様募集!

フランチャイズ募集
コーティングスミスではFC加盟店様を募集しております。
まだまだ認知のないこのガラスコーティング事業ですが、副業や事業の柱としても充分に収益を得ることができます。
・狭小スペースで営業可能
・既存の事業に+して兼業で可能
・今いるスタッフで施工可能
・初期費用が安い
・ランニングコストがほとんどかからない
・ロイヤリティがない
参入しやすいのもこの事業の特徴です。
初期費用も少なく既存のスタッフでリスクなくすぐに始めることができます。弊社はコロナでリモートワークが始まり、オフィスのスペースが空いたことで店舗を始めることになりました。
渋谷という土地柄スニーカー等のファッションアイテムへの施工が多いです。
コーティングに関しての知識がなくてもしっかり研修やサポート致します。
お気軽にお問い合わせください。

コーティングは小スペースで始められる利益率の高いお仕事です!
今やみんなが持っているスマホを始め、スニーカーや時計、バッグ等いろんなものにコーティングができるので既存の事業と併設して施工を行うところも増えています!

ディーラー、フランチャイズで副業を始めたい方、個人様、法人様どちらでも始められます!

 

コーティング剤はフランチャイズ元のこちらから仕入れています!
https://vidr.co.jp/

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-23-7木村屋ビル4F
TEL:050-5857-9967
MAIL:shibuyaharajuku@coatingsmith.com
WEBサイト:https://coatingsmith-shibuyaharajuku.com/
LINE

関連記事

この記事へのコメントはありません。