スニーカーの汚れや劣化気になりますよね。。
コーティングスミス渋谷原宿店です
スニーカーの施工がとても多いのでどんな効果があるかとどんなスニーカーにおすすめかを今回は書いてみます。
スニーカーの汚れや劣化は対策を探す人も多いかと思います。
レアなスニーカーを買ったけど履くのにちょっと気が引ける。。。等のお客さんも多いです。
どんなスニーカーが多いの?
やはり施工が多いのはハイブランドのスニーカーや、有名ブランドとのコラボモデルなどが多いです。
ナイキ×ディオール 、ナイキ×ワコマリア等ナイキのコラボが多いです。
スニーカーは誰もが持っているアイテムでいつの間にかレアモデルになってる可能性も!
あまりないですねwwww
高価なスニーカー以外にも汚れや劣化を防ぐ効果は普段履きする靴や、学校の上履きにでもとても効果を発揮します。
施工に向いているスニーカーは?
これは言ってしまえば全部ですwww
履かなくても靴には良くないし、履いてもスレや劣化は起こるし。。。
何しても劣化はつきものです。。
履かなくてもダメというのは?
スニーカーは空気中の湿気や水分を吸収しますので履かずに保存していても水分が溜まったまま、外に出せずにいるので劣化し、履いた時に壊れてしまいます。適度に履いてあげることでソール部分の水分を外に逃すことができます。
履いてもすりソールが減ったり汗をかいたり、汚れたりしてしまいますね。。
木製のシューキーパーで水分を吸収してもらい、使い履かないときは水分をなるべく溜めないようにしてジップロックなどに入れて保存する方法があります、これが保存時には1番いいかもしれません!
その他の方法としてこのガラスコーティングも一つの劣化防止になる対策として使えます。
スニーカーにガラスコーティングの施工を行うことで、直接空気中の水分と触れる事を防ぐ事で完璧にではありませんが劣化の速度を緩やかにすることができます。
また、弱撥水効果もありますのでスニーカーの大敵「水」の浸透も防ぐことができます。
水が染み込みにくくなる事で黄ばみや劣化も防ぐことができます。
コーティングをした上で普段履く時も汚れにくくし、保存時もより劣化しにくいスニーカーになります!
普段のお手入れも楽になり、さらには表面の繊維に沿って皮膜を作ることで傷の軽減にもなります。
通気性を損なわずにコーティングができるのがポイントです。
お気に入りのスニーカーや手入れがめんどくさい等悩みがある際はコーティングスミス渋谷原宿店のスニーカーの劣化を防ぐ「スニーカーコーティング」是非お試しください。
また、当店ではスニーカーコーティング以外にもスマホコーティング 、バッグコーティング、時計のコーティング、車やバイクのボディコーティングも行っています。
コーティングは小スペースで始められる利益率の高いお仕事です!
今やみんなが持っているスマホを始め、スニーカーや時計、バッグ等いろんなものにコーティングができるので既存の事業と併設して施工を行うところも増えています!
ディーラー、フランチャイズで副業を始めたい方、個人様、法人様どちらでも始められます!
興味があれば一度お問い合わせください!
コーティング剤はフランチャイズ元のこちらから仕入れています!
https://vidr.co.jp/
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-23-7木村屋ビル4F
TEL:050-5857-9967
MAIL:shibuyaharajuku@coatingsmith.com
WEBサイト:https://coatingsmith-shibuyaharajuku.com/
LINE
コメント