抗ウイルスコーティングはもう店舗やオフィスに施工済みですか?
コーティングスミス渋谷原宿店です。
まだまだコロナウイルスが落ち着かないですが頑張って乗り切りましょう。。
緊急事態宣言が早く終わってほしいです。
当店ではスマホやスニーカー、バッグなどへのガラスコーティングの他にオフィスや飲食店店舗、医療機関等へのウイルス対策として、「ヴィドルアンチウイルス」という抗ウイルスコーティング施工サービスを行っています。
今では各業者さんが抗ウイルスコーティングや抗菌コーティングを行っています。
その中で光触媒の抗菌コーティングが多いです。
ヴィドルアンチウイルスってどんなサービス?
ヴィドルアンチウイルスは専用ガンを使ってあらゆるものへ吹き付けコーティングを行い、抗菌加工を行うコーティングサービスです。
効果としては
・抗菌 国内70菌でのエビデンスあり
・抗ウイルス 特定ウイルス99%現象
・消臭 生活臭やたばこ臭、ホルムアルデヒドも
・防カビ カビ原因菌159種でのエビデンスあり
施工をすると上記のような効果が3〜5年持続する抗ウイルスコーティングです。
どんなところに施工するの?
・理容室、美容室
・宿泊施設
・オフィス
・病院
・飲食店
このような施設でのコーティングが多いです。
不特定多数の人が訪れるところでは様々な菌やウイルスの感染リスクがありますので訪れる人や働くスタッフにとっても安心を提供することができるコーティングです。
このコーティングサービスで使用する洗浄剤、コーティング剤はどちらも毒性もなく、人体やペットにも安全な液剤を使用しています。
コーティング施工前にはしっかりと事前清掃を行い、コーティングの密着性を高め、ウイルスや菌を残すことなく施工を行うことができます。
清掃に使う洗浄剤にも抗ウイルス効果がありますので抗菌効果はバッチリです!
光触媒との違い
ヴィドルアンチウイルスの持続型のコーティング剤は紫外線や可視光で効果を発揮する光触媒とは違って、光がなくても効果を発揮する無光触媒です。
光触媒でのデメリットは光がないと効果を発揮しないため、暗所での効果が期待ができませんでした。
にも関わらず「何もしてないよりはとりあえずやっておこう」というような形で施工しているところも少なくはありません。
無光触媒の場合、空気のある環境下なら効果を発揮し続けることができます。
施工後は見た目も変わらず、完全無機物の有効成分が「におい、菌、ウイルス、カビ」から施工後の衛生環境を守ります。
特定のウイルスのエビデンスも取得済みです。
施工ステッカー
施工後には施工証明書、施工ステッカーをお渡ししています。
来訪したお客様もすぐにわかるようなステッカーを貼る事で安心を提供することができます。
施工までの流れ
・ヒアリング(電話・メール)
↓
・現場調査
↓
・無料見積もり
↓
・施工日決定
↓
・施工実施
↓
・施工シール貼り付け
↓
・施工証明書発行
↓
・データベース登録
↓
施工完了
施工までの流れはこのような感じになっています。
コーティングは小スペースで始められる利益率の高いお仕事です!
今やみんなが持っているスマホを始め、スニーカーや時計、バッグ等いろんなものにコーティングができるので既存の事業と併設して施工を行うところも増えています!
ディーラー、フランチャイズで副業を始めたい方、個人様、法人様どちらでも始められます!
興味があれば一度お問い合わせください!
コーティング剤はフランチャイズ元のこちらから仕入れています!
https://vidr.co.jp/
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-23-7木村屋ビル4F
TEL:050-5857-9967
MAIL:shibuyaharajuku@coatingsmith.com
WEBサイト:https://coatingsmith-shibuyaharajuku.com/
LINE
コメント