ホイールは走行時に水溜りの水、泥、ホコリなどの他にブレーキを踏んだ時に発生するブレーキダストが付着するなど様々な理由から汚れていきます。汚れは放置すると固着し落としにくくなったり、砂や埃で小傷をつけてしまう場合もあります。ガラスコーティングを施工する事でガラス被膜でホイールを守ります。


ホイールコーティングの特徴

汚れが落としやすく、小傷も軽減!!

ホイールの表面が平滑になる事で汚れの付着を抑え、汚れが引っかかりにくくなります。
こうする事で、汚れは水洗いだけ落としやすくなります。ブレーキダストは放置すると固着し落としにくくなるのでこまめな洗車は必要です!
複雑な形のホイールは洗車でも時間がかかりますので時短にもなります。また、ガラスの被膜で保護する為、ホイールを拭き上げる際に付きやすい小傷も軽減してくれます。

ホイールコーティングを長持ちさせるには?

コーティングをしても洗車をせずに放置してしまうと、もちろん表面に汚れの層が出来てしまいます。
長持ちさせるにはしっかりと洗車をする、汚れを固着させない事が大事です。
ホイールコーティングにはメンテナンスもあり、定期的にコーティング被膜のケアを行います。
表面に染み付いた汚れを除去し、コーティング被膜を復活させます。
・こまめな洗車で汚れを固着させない
・定期的にコーティング被膜のメンテナンスを行う


ホイールコーティング金額

ホイールサイズ金額(4本分)
〜15インチ迄16,800
16インチ〜18インチ迄18,800
19インチ以上20,000

ほかにも様々なコーティングメニューを揃えています。

Instagramでも投稿を行なっています!